かにたまです。
昨日、Zaifさんからのお知らせがあり、ZAIFトークンでCOMSAトークンの購入が可能になりました。
Zaifさんからのお知らせ
現時点での予定と概要を取り纏めたお知らせがZaifさんから発表されました。
※あくまでも予定であることにご注意ください。
1.Zaif口座からの振り替えでCOMSAのトークンセールに払込が可能に
2. ZAIFトークンでCMSトークンの購入が可能に
※こちらの特典はCOMSAのトークンセールのみが対象となります。COMSA上での他のICO案件は対象外となります。
3. ZAIFトークン建てのCMSトークン購入者にボーナスを付与
- トークンセール初日の2017年10月2日から4日までの3日間に限定して、上記2のZAIFトークン建てによる振り替えで合計3,000CMS以上を購入したお客様全員に、2%分のCMSトークンをボーナスとして付与します。
4. ZAIFトークンの取引高ランキングを開催
期間 | 9/11 ~ 11/6 (COMSA トークンセール終了時まで) |
報酬総額 | 合計30,000 CMSトークン |
5. ZAIFトークン保有量ランキングを開催
6. ZaicaでGoキャンペーンを開催
開始予定日 | 2017年10 ~ 11月に開催予定 |
その他の注意事項
- ※上記キャンペーンは、すべてZaif取引所において本人確認済の本登録ユーザーのみが対象となります。
- ※上記内容は、各キャンペーンにおいて現時点で想定されている概要であり、状況や法規の解釈の変化によっては変更される場合がありますので、あくまでも今後COMSAトークンセールに付随して開催されるであろうキャンペーンの内容として、それぞれが現時点で予定されているものであることをあらかじめご了承下さいませ。
- ※引き続き、将来のZAIFトークンとCOMSAの技術的連携に関しましても検討をしておりますが、現在の所それに関して発表に至るレベルの決定事項はまだございません。
※この文章は下リンク先のZaif公式ページの引用です。
Zaifさんの発表で気になる点・思ったこと
ZAIFトークン建てのCOMSAトークン購入者にボーナスを2%付与
トークンセール初日の2017年10月2日から4日までの3日間に限定して、ZAIFトークン建てによる振り替えで合計3,000CMS以上を購入したお客様全員に、2%分のCMSトークンをボーナスとして付与します。
※こちらの特典はCOMSAのトークンセールのみが対象となります。COMSA上での他のICO案件は対象外となります。
つまりZaifトークンの使い道が増えただけではなく、3日間限定ですが、2%分のボーナスまで付与されるという点です。COMSAトークン限定ですが、他に比べて2%の違いは大きいです。問題はどれくらいのレートでZaifとCOMSAが交換できるかですが、正直、基準がないのでわからないです。
ZAIFトークンとCOMSAの技術的連携に関しても検討
1番気になりました。あくまでも検討段階ですが、技術的連携も考えられているということで、こうなると期待が膨らみますね。これがあるので、ZaifトークンでCOMSAを買おうと思いましたが、こうなると考えものですね。
Zaifを盛り上げたいという気持ち
Zaifを盛り上げたいという気持ちが伝わってくるような内容でしたね。
現在、Zaifさんはビットコインの現物の取引高はコインチェック、ビットフライヤーさんに続いて3位です。
手数料はマイナスで、BTCの現物取引すると、わずかですがお金が増えます。それにも関わらず3位、出来高はコインチェックさんの1/4以下です。今回の発表は、Zaif口座からCOMSAのトークンセールに払込が可能になりますし、ZaifトークンもZaifでしか買えません。これを機会にZaifさんを盛り上げていこうという気持ちを感じました。
スポーツなどもそうですが、COMSAしかり、Zaifトークンで億万長者がでたらめっちゃ盛り上がるでしょうね。
現在のZaifトークン(2017年8月29日頃)
この発表の影響で、またZaifトークンの上昇率が上がってきました。Zaifトークンは仮想通貨以上に値動きが激しいので十分にご注意ください。30分で1/3になったこともあります。実際に大きな下落もありました。ただ、僕のように下で買い増ししたい人もいるでしょうし、確実に底が上がっている印象はあります。
https://counterpartychain.io/asset/ZAIF
上表はZaifトークンの保有率をあらわしています。見にくいのでリンク先を見てもらうとわかりますが、全Zaifトークンの99,6%をたった2人が所有しています。従って、この2人が売り浴びせれば大幅下落も十分考えられます。トークンの発行者次第でどうにでもなります。
また、テックビューロさんは株式会社ですので、配当があります。一方、トークンには配当は今の所はありません。つまり、株主にトークンで得た利益が還元される可能性があると思っています。
ただ、今回、予定ではあり、100%起こるとは限りませんが、Zaifトークンの使い道が増えたのと、あくまでも検討段階ですが、技術的連携も考えられているという発表を目にして、また楽しみが増えたのも事実です。(あくまでも予定です)
ついに7万人を突破しました!ありがとうございます! https://t.co/a2KZ1HVGi4
— Takao Asayama 🔗 朝山貴生 (@TakaoAsayama) 2017年8月29日
10月2日のCOMSAのプレセールまであと1ヶ月以上あります。この1ヶ月でZaifトークンがどんな値動きをしていくのかも見ものですね。
良かったら応援お願いします~